生存ニッシ
回想回収

回想回収

久方ぶりに回想がきました

岩融さんの桜漬けの為に赴きましたが、まだ回収されてなかった様で

短刀は山へは出陣していなかったし極になって初めて出陣したので当たり前か


回想も色んな男士のやり取りこないかな

ボイス付きは勿論、嬉しいが全部つけろとか贅沢いわないので沢山、会話してほしいのぉ

元・薙刀の鯰くん骨喰くんコンビと岩融さんとか

鋒が突く事に特化した小烏丸さんと刺す槍こと御手杵さんとか

酒コンビとか、眼鏡組とか、ジャージと和服の話題とか
(ボイス無しでもいいんで会話してほしぃぁ)
短刀の背比べ

短刀の背比べ

不動くんの方が高いと思ったけどポニーテールだから似たような身長にも見えてきました

甘酒は、お肌にいいと聞いてから不動くんのお肌は美肌と自分の中で確定申告してます


男士は皆きれいだろうけど…美肌うらやま



今夜(明日の1時00)は、こん散歩の日本号の回です

どんな解説になるかなー日本号きれいだからなぁ、見所いっぱいだしなー!

島田市の蜻蛉切も楽しみだなぁ、こうなったら結城市の御手杵も出てこないかなー!(チラチラ)
本能寺にて

本能寺にて

リベンジ本能寺

ぎりぎりの時間帯で立ち寄ったので撤退されてると思いきや曲がった先にいらっしゃいました

不動くんの方が大きい!
この寒空の下の短パンが眩しいです

お参りして撮影して御朱印をお願いして今回は退散


こういう立ち寄りイベントは早さが大事な事を身に染みました
次は左文字さんのところへ立ち寄れるかなぁ
二条城にて

二条城にて

二条城 散策

入場数秒後に発見


お天道様の下のあなた様は太陽に負けない笑顔やなぁ…(眩)

城跡探索は容易ではなく約一時間はかかりました

修復中の場所が多かったのが残念です、また覗きにいきたい

あと寒い…けれど、天井とか見応えありました
二倍の恩恵

二倍の恩恵

池田屋ぐーるぐーるしてましたが、Japan号は見つからず

昨夜と今朝は東の御手杵さんが来てくれました
以前もJapan号がこんな感じで来てくれたし、槍は面白いなぁ

刀装特上確定も今日の昼すぎまでなので、銃と弓を出来る限り作ってしまいました
いつも短刀部隊の周回する際は何度も装備交代していたから、これからはそうしなくていいぞ〜


レシピに鋼が200必要でして…10回つかって……村正10回分…


村正レシピが200と噂されてますが今日のメンテか、はたまた来週か

大包平さんの時もついに来たか!と身構えましたが村正さんは違う身構え方をしてしまいます

果たして迎える事が出来っかな…200回鍛刀を想定して…蜻蛉切さんは桜漬けしておこうか…もしくは鍛刀担当の御手杵さんか…
(まだ鍛刀イベントとは限らないけど)
こん散歩3話

こん散歩3話

昨夜は、へし切長谷部の解説でしたが…もぉのっすっごく福岡美術館いぎだい…

初めて放送時間に見ましたがすっっごく格好よいですね、花びらみたいな刃もん(?)とかテレビで見ないと分からないし、解説が丁寧で分かりやすい

解説する際に字幕が出てきますが、あの文字のフォントとか動きとか地味に好きです

2話を逃してるので一挙放送が楽しみです、次回は日本号でテンション上がりました

今後は恐らく島田市の蜻蛉切、貞宗がきて…御手杵と燭台切も解説してほしいなぁ

御手杵は比企や結城と色々と複雑だから無理かな
せめて燭台切あたりか…無理なのかなぁ
京のスタンプラリー

京のスタンプラリー

本能寺にて不動くんと薬研くんのパネルがあると聞いて、用事の帰りに立ち寄ってみたものの時間切れでした


また会いにいくぞ…今年こそは御朱印めぐりに行くぞ

最初は陸奥さんの二条城からと心に決めていまして、2月前半から動いた方がいいかな


自転車で嵐山まで行こうかとも考えてます(行きはよいよい帰りはこわい)


映画村も楽しそうで本能寺カレーは気になりますが、花丸うどんを食して満足したのでスタンプラリーは見送ります



本能寺の近場にあるアニメイト京都店では去年のスタンプラリーのコラボ商品がまだ店頭にありました

今年のグッズも在庫があれば並ぶのかな?誉クッキーが非常に魅力的です
京の記憶

京の記憶

明日より京都スタンプラリーが始まりますね

…天気は雪らしいですが


先日に気晴らしに寺へ赴いたら、まさかの雪でして

風流どころか寒いし視界が悪いし滑るしと、雅さを忘れて震えながら歩いて帰ってきました

雪は綺麗だけど時と場合では恐ろしいね…御手杵さん鞘におさめなきゃ



今年はフォトポイントも増えて二条城に陸奥さんとの事で嬉しいかぎりです
去年に購入した御朱印を引っ張りだして行こうかと考えてます

村正イベントもあるし、鍛刀は神に祈るしかない
うっかり進軍

うっかり進軍

珍しく2部隊を使ってレベリングしてましたが、またしてもやっちまいました

一軍に槍と太刀組
二軍に極組


…間違えて一軍が池田屋へ進軍しました
結果が御手杵さん重症となり、ご覧の手入れ部屋直帰です

本日に申し訳なく…すまない…すまない…

いつもは一軍固定なんですが、手入れ0時間が魅力的で交代に出陣してました

何回まちがえば気がすむのか…似たような事を去年もやってたな

特上刀装確定は1日三回までにして来る村正イベントに備えます




久方ぶりに城下へ出陣したら1升目で刀装が剥がれたので慌てて帰還しました

欲張りいけない、亀甲さんはまた別の機会にします…
連隊場

連隊場

本日で閉鎖

今朝が最後の出陣
前半は極とベテラン三名槍、後半は極とレベリング中の太刀に新人三名槍の繰り返しでした


10万魂はキツかったけれど、レベリングが捗ってよかったです
次は…村正ぁ…

鍛刀はトリプル(資材、手入れ札、依頼札)枯渇イベント…手に入らないと消費するだけだからなぁ…

しかし何のために集めたかって、こういうイベント含めてコツコツ貯蓄したのだから躊躇わず使わないとっ

……鍛刀こわい
NEW ENTRIES
サミット(05.14)
刀ミュ(05.14)
武士到来(04.07)
枯渇中(02.27)
お疲れ様でした(12.08)
おかえりー(10.28)
粟田神社(10.19)
藤森神社(10.19)
豊国神社(10.19)
いざ(10.04)
RECENT COMMENTS
TAGS
FGO グラブル 一血卍傑 遠征 花丸 活撃 艦これ 刀ミュ 刀剣メモ 刀剣乱舞 日常
ARCHIVES
RSS
RSS